この規約(以下「本利用規約」といいます。)は、niboonthshri.com(以下「弊社」といいます。)が運営するインターネットサービスで提供される各種サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めています。
第 1 条 本サービスの内容及び弊社の役割本サービスはオンラインマーケットサービスであり、その内容は本利用規約及びガイドに従います。
第 2 条 定義
1.定義
用語は他に定義されている場合及び文脈上異なる解釈をすべき場合を除き、以下の意味とします。
- 「ガイド」とは、本サービスに関するルールを指します。
- 「購入者」とは、商品を購入するユーザーです。
- 「個人情報」とは、法律で定められた「個人情報」を示し、特定個人を識別できる情報を含みます。
- 「コンテンツ」とは、本サービスに掲載・発信された情報を指します。
- 「販売価格」とは、出品者が設定する商品の価格です。
- 「プライバシーポリシー」とは、個人情報の取り扱いに関する方針です。
- 「本規約」とは、本利用規約及びガイドの総称です。
- 「ユーザー」とは、本規約に同意した日本在住の個人または法人です。
2. 適用
上記定義は、他に定義されている場合及び文脈上異なる解釈をすべき場合を除き、プライバシーポリシー及びガイドにも適用されます。
第 3 条 本規約への同意及び本規約の変更
- 本規約への同意及び適用 本規約は、本サービスの利用条件を定めるものであり、ユーザーと弊社のすべての関係に適用されます。ユーザーは本規約に同意した上で本サービスを利用し、その利用によって同意したものとみなされます。
- 未成年者の場合 ユーザーが未成年者の場合、事前に親権者または法定代理人の包括的な同意を得る必要があります。弊社は、同意の確認を行うことがあります。
- 本規約の変更 弊社は必要に応じて、ウェブサイトやアプリでの掲示を通じて本規約を随時変更できます。変更後にサービスを利用した場合、ユーザーは変更に同意したものとみなされます。変更に同意しない場合はサービスの利用を停止してください。規約の改定による損害について、弊社の故意や過失がない限り、責任を負いません。
第 4 条 個人情報等の取扱い
1. プライバシーポリシー
弊社は、本規約のほか、プライバシーポリシーに従って個人情報等を取り扱います。
2. プライバシーポリシーへの同意
ユーザーは、本サービスの利用又は本サービスの閲覧の前に、本サービス上で、プライバシーポリシーを必ず確認し、その内容に同意した上で、本サービスを利用するものとします。
3. ユーザーによる利用
ユーザーは、本サービスを通じて得た個人情報等に関し、本サービスの利用の範囲内においてのみ利用することができ、それ以外の利用はできないものとします。
第 5 条 禁止事項
弊社は合理的な理由に基づく禁止事項を設けています。
第 6 条 商品の購入
購入手続
ユーザーは、弊社の定める手続により購入の意思をもって、注文を行うものとします。
1. 購入意思等
ユーザーは、購入する意思のない注文、転売等の営利を目的とした商品の購入等、及び弊社の判断でいたずら目的と見受けられる注文を行うことはできません。
2. 必要データ
弊社が定める取引開始可能な時間内に、弊社の管理するサーバーに商品代金に関するデータ、販売意思のアクションデータなどの弊社所定のデータの到達が確認できなかった場合、注文は無効になるものとし、ユーザーは予めこれを承諾するものとします。
3. 自らの出品物の購入禁止等
出品者は、自らの出品物を購入することはできません。出品を取り下げたい場合は、ユーザーは、弊社所定の手続に従って行うものとします。
4. 弊社の免責
ユーザーの注文、購入等によって、ユーザー及び第三者に生じる損害につき、弊社の故意又は過失に起因する場合を除き、弊社は責任を負わないものとします。
第 7 条 支払及び取引の実行
1. 売買契約の成立
購入者が出品された特定の商品の購入完了手続をした時をもって当該商品の売買契約が成立するものとします。出品者及び購入者は、売買契約に基づき発生した権利義務を第三者に譲渡、担保提供その他の処分することはできないものとします。
2. 支払期限及び送料
売買契約が成立した場合、購入者は、弊社の定める方法により商品代金と利用料の合計額を支払うものとします。商品の送料は、出品者が負担する場合には、商品代金に含むものとし、購入者が負担する場合には、商品の発送を着払いで行うものとします。
3. 発送
出品者は、購入者の商品代金の決済が完了した後に商品の発送をするものとします。
4. 支払手続
支払又は決済が本サービスに関して必要となる場合、本サービスのオンラインシステムを通じて行われるものとし、その詳細は本サービス中のガイドで定められるところに従うものとします。
不払・支払遅延等
未払いの支払債務が存在している場合、未払いの支払債務の回収を第三者に委託することができるものとします。
支払期日までに購入者が支払債務を支払わなかった場合、当該購入者に対し、年率 14.6%の遅延損害金を請求することができるものとします。
5. 弊社の免責
ユーザーが本サービスに入力した決済手段又は金融機関の情報が第三者に利用されたこと若しくは入力情報の内容が不正確であったこと又は弊社が本条に基づく措置を行ったこと若しくは行わなかったことによってユーザーに生じた損害に関して、弊社の故意又は過失に起因する場合を除き、弊社は責任を負わないものとします。
第 8 条 弊社による商品の配送
弊社がこのサービスで商品の販売を行う際、購入者へ商品を配送するために、直接または配送業者を通じて手配します。購入者は、商品配送時の日時確認やその他の連絡のために、弊社または委託した配送業者が電話などで夜間を含めて連絡する場合があることを了承しています。
商品配送時に購入者が不在の場合、不在票に従って配送日から定められた日数以内に再配送日時を指定する必要があります。この期間内に再配送日の指定がない、再配送日に不在である、受取拒否、所在不明、その他引渡しが困難な場合、弊社は裁量により購入者との契約解除やその他適切な措置を取る権利を有します。
また、これらの措置によって購入者や第三者に損害が生じた場合、弊社の故意や過失によるものでない限り責任を負いません。一方、弊社が損害を被った場合、購入者がその損害を賠償する義務があります。
第 9 条 他のサービスへの遷移
ユーザーが本サービスを利用する際に、弊社グループまたは第三者が運営する他のサービス(以下「外部サービス」と呼びます)へ移動することがあります。ユーザーはこれに事前に同意し、本規約および外部サービスの利用規約などを順守した上で、本サービスおよび外部サービスを利用するものとします。ただし、弊社は外部サービスについて一切の保証を行いません
第 10 条 本サービスの中断・終了及び変更
1. 本サービスの中断
弊社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく一時的に本サービスの全部又は一部を中断する事ができるものとします。
サーバー、通信回線、その他の設備の故障、障害の発生又はその他の理由により本サービスの提供ができなくなった場合
定期的な又は緊急のシステム(サーバー、通信回線や電源、それらを収容する建築物などを含む)の保守、点検、修理、変更を行う場合
火災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合
地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合
戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等その他不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
法令又はこれに基づく措置により本サービスの提供ができなくなった場合
その他運用上又は技術上、弊社が必要と判断した場合
2. 本サービスの終了及び変更
弊社は、適用法令に定める手続に従うことにより、任意の理由により、本サービスの全部又は一部を終了及び変更できるものとします。本サービスを終了する場合においては、弊社が適当と判断する方法で、可能な限り事前にユーザーにその旨を通知し、または公表するものとします。
第 11 条 知的財産権及びコンテンツ
1. 知的財産権等の帰属
本サービスを構成するすべての素材に関する権利は、弊社又は当該権利を有する第三者に帰属しています。ユーザーは、本サービスのすべての素材に関して、一切の権利を取得することはないものとし、権利者の許可なく、所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティー権等、コンテンツ素材に関する権利を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。本規約に基づく本サービスの利用の許諾は、本サービスに関する弊社又は当該権利を有する第三者の権利の使用許諾を意味するものではありません。
2. 弊社による利用
出品者により投稿された出品物の写真、動画、情報等に関しては、本サービスの宣伝、運営、研究開発及び発表等を目的として、弊社及び弊社の指定する者が自由に利用できるものとします。
3. コンテンツに関する責任
ユーザー等が本サービスに関連して発信又は掲載したコンテンツに関する一切の責任は、当該ユーザー等が負うものとし、弊社は、その内容、品質、正確性、信憑性、適法性、最新性、有用性等について、確認いたしません。また、弊社は、それらに関して保証しないものとします。
4. コンテンツの内容等
ユーザー等は、他のユーザー等が発信又は掲載するコンテンツについて、その内容、品質、正確性、信憑性、適法性、最新性、有用性等を、ユーザー等ご自身で判断する必要があります。弊社は、ユーザー等及び第三者が弊社のコンテンツを利用することにより生じる損害について、弊社の故意又は過失に起因する場合を除き、責任を負わないものとします。
5. バックアップ
弊社はコンテンツのバックアップを行う義務を負わないものとします。ユーザーは、コンテンツのバックアップが必要な場合には、自己の費用と責任でこれを行うものとします。
コンテンツの変更及び削除
弊社は、ユーザーが本規約に違反又は本規約の精神に照らして不適切な行為を行ったと弊社が判断した場合、当該ユーザーが掲載したあらゆるコンテンツを、事前の通知なしに変更及び削除できるものとします。
第 12 条 ユーザーの責任及び接続環境等
- 必要な機器の準備等 本サービス利用に必要なコンピュータやスマートフォン、ソフトウェア、通信環境はユーザー自身の費用と責任で準備・維持してください。弊社は本サービスが全ての機器に適合することを保証せず、機器の準備や操作について関与しません。
- ネットワークの経由等 ユーザーは、本サービス利用時に様々なネットワークを経由する可能性があることを理解し、データや信号が変更される可能性があることを認識した上で利用してください。
- 手続の成立 本サービスへの入力や出品、購入、退会などの手続は、弊社のサーバーにデータが送信され、システムに反映された時点で有効になります。
- トラブルの解決 ユーザー間や第三者とのトラブルは、各自の費用と責任で解決してください。トラブルで弊社に損害が生じた場合、当事者は連帯して賠償します。
- 第三者との紛争解決 ユーザーと第三者間で紛争が生じた場合、ユーザーは自己の責任で解決し、弊社は関与しません。紛争がユーザーの故意または過失による場合、弊社に生じた損害を賠償します。
- 費用の負担 弊社とユーザー間で紛争が起き、ユーザーの故意や過失が原因の場合、ユーザーは弊社に生じた損害を賠償します。
第 13 条 非保証及び免責
- 内容等に関する非保証 弊社は、本サービスの内容や品質、水準、安定した提供、利用結果などについて保証しません。
- 弊社の免責 本サービスの提供において、不正確・不適切・不明瞭な内容や行為による損害について、弊社の故意または過失がない限り、責任を負いません。
- 情報提供に関する非保証 本サービスに関連してユーザーに情報を提供する場合がありますが、その正確性や有用性を保証するものではありません。
- コンピュータウィルス等に関する非保証 本サービスのコンテンツにコンピュータウイルスなど有害なものが含まれていないことを保証しません。また、それらによる損害についても、弊社の故意または過失がない限り、責任を負いません。
第 14 条 損害賠償
- ユーザーの責任 ユーザーが本規約に違反した場合、その違反によって他のユーザーや第三者に損害が生じたときは、当該ユーザーが全ての責任を負います。また、その違反行為により弊社が損害を被った場合、関連当事者と連帯して賠償するものとします。
- 弊社の免責 弊社は、本サービス提供の停止、終了、変更、登録の取消、コンテンツの削除・消失、データ消失、機器の故障などによる損害について、弊社の故意または過失がない限り責任を負いません。
- 弊社の責任の範囲 弊社が損害賠償責任を負う場合でも、その責任は債務不履行や不法行為によってユーザーに生じた直接かつ通常の損害に限られます。ただし、故意または重過失の場合を除きます。
第 15 条 一般条項
- 通知 弊社からユーザーへの通知は、ウェブサイトやアプリ内での掲示など、弊社が適切と判断する方法で行います。個別の通知が必要な場合は、登録されたメールアドレスや住所、電話番号に連絡します。ユーザーからの問い合わせは、お問い合わせフォームを通じて行い、電話や訪問はできません。弊社は本人確認を行い、回答方法も弊社が決定します。
- 譲渡禁止 ユーザーは、弊社の書面による事前承諾なしに、本規約に基づく契約や権利義務を第三者に譲渡・移転することはできません。
- 事業譲渡 弊社がサービス事業を第三者に譲渡する場合、ユーザーの契約上の地位や情報を譲受人に譲渡できます。ユーザーはこの譲渡を予め承諾します。
- 分離可能性 本規約の一部が無効となっても、他の部分は有効に存続します。
- 定めのない事項等 規約にない事項や解釈の疑義は、信義誠実の原則に従い協議して解決します。
- 言語 本規約は日本語が正文であり、英語翻訳は参考用で効力を持ちません。
- 準拠法及び裁判管轄 本規約は日本法に基づいて解釈されます。紛争は東京簡易裁判所または東京地方裁判所が専属的合意管轄裁判所です。